ご当地郷土料理・ご当地グルメ

和歌山県
やきもち
和歌山県 郷土料理・ご当地グルメ

やきもち

高野山名物の焼き餅の発祥とされる「上きしや」は高野山開創当時に1人の老婆が焼いた塩焼き餅が評判となり「花坂の焼き餅」として知られるようになったと伝えられています。その伝説を受け継...

和歌山県
金山寺味噌
和歌山県 郷土料理・ご当地グルメ

金山寺味噌

金山寺味噌は、和歌山県内で生産し、瓜・なす・しそ・生姜と麹を一緒に仕込み、発酵・熟成させたまろやかで柔らかな食べる味噌の事です。寺で夏野菜を冬に食べる為の保存食であったため、白...

和歌山県
梅干
和歌山県 郷土料理・ご当地グルメ

梅干

和歌山県の梅は、栽培面積(5,620ヘクタール(平成21年))、出荷量(68,800トン(平成21年))ともに全国1位で、県を代表する特産物の一つです。県内では、みなべ町と田辺市で多く栽培されています...

和歌山県
串柿
和歌山県 郷土料理・ご当地グルメ

串柿

四郷で串柿作りが始まったのは約400年前で、和泉山麓から吹き下ろす乾燥した冷たい風は串柿作りに最適で、四郷では古くから串柿作りが盛んでした。さらに、豊臣秀吉が戦場での宴会で、串柿を...

和歌山県
じゃばら
和歌山県 郷土料理・ご当地グルメ

じゃばら

じゃばらは、和歌山県北山村にたった1本だけ自生していた、幻の柑橘です。その大きな特徴は、独特の香りと酸味、そして花粉症やぜん息などを抑えるナリルチンの成分が多く含まれていることで...

佐賀県
有明海料理
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

有明海料理

熊本県、佐賀県、福岡県、長崎県にまたがる有明海には無数の河川が流れ込み、栄養豊富な海とされ、豊かな海の幸が育まれます。日本一の広大な干潟と最大6メートルの干満の差を有する有明海に...

佐賀県
松露饅頭
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

松露饅頭

松露饅頭は、唐津を代表するお菓子のひとつです。唐津の虹の松原に自生した松露の形に似ていることから名付けられたと言われ、上品な味わいの小豆のこしあんを、小麦粉、砂糖、卵などを合わ...

佐賀県
呉豆腐
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

呉豆腐

一般的な豆腐は豆乳をにがりを使って固形物にするが、ごどうふでは豆乳にくずや澱粉を混ぜ、加熱し凝固させます。呉豆腐の粘りによって、かめばかむほど口の中は大豆の濃厚な甘みが広がりま...

佐賀県
松原おこし
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

松原おこし

すべて黒松からなる日本三大松原の一つ「虹の松原」にちなみ、おこしの表面に黒砂糖をたっぷりとまぶした、昔ながらの手作り米菓子です。黒砂糖の甘さと風味をしっかりと感じられる、甘党派...

佐賀県
いかしゅうまい
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

いかしゅうまい

九州を代表するお土産のひとつ呼子名物「いかしゅうまい」は海中レストラン萬坊の調理場が発祥でした。余ったイカを無駄にしないようにと、海中レストラン萬坊で出されたのがきっかけでした...

佐賀県
アラの姿煮
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

アラの姿煮

唐津くんちは佐賀県唐津市の唐津神社の秋季例大祭のことで、収穫感謝の意が込められた盛大な祭りです。昔から唐津の町の男性たちが祭りに参加する中、家を守る女性たちは日頃お世話になって...

佐賀県
ふなんこぐい
佐賀県 郷土料理・ご当地グルメ

ふなんこぐい

佐賀県に広がる佐賀平野には、幾重にも水路が張り巡らされたくさんの鮒が繁殖しています。その生きたままの鮒を昆布で巻いて、大根やレンコンなどの野菜と一緒に、味噌や水飴などで長時間煮...