大分県の郷土料理

大分県
関あじ・関さばお刺身

関あじ・関さばお刺身

全国にも知れ渡っている「関アジ」と「関サバ」は、大分県佐賀関沖の豊予海峡で釣れる高級魚です。その美味しさの秘密は、まず豊予海峡の地形にあります。豊予海峡は豊後水道とも呼ばれてい...

大分県
鮎料理

鮎料理

一級河川・筑後川本流の上流にあたる三隈川、長さ107kmにも及ぶ、県下最大の川・大野川など、大分県には585の清流が流れており、それらの一つ一つが地域に川の恵みをもたらしました。特にア...

大分県
ひたん寿し
大分県 寿司

ひたん寿し

日田産の野菜や漬物、川魚を材料に握られた寿司です。納豆と山芋、ネギを絶妙な割合で酢飯で包み、それを高菜で巻いた日田発祥といわれる元祖「たか菜巻」を中心に、あゆ、うなぎ、どんこ、...

大分県
岬ガザミ

岬ガザミ

豊後高田市の香々地地域は、ワタリガニの好漁場が多くそこで水揚げされる大型のワタリガニを地元では「岬ガザミ」と呼んでいます。オスとメスで身入り具合が時期によって異なりますが、オス...

大分県
かぼす

かぼす

江戸時代に臼杵市で栽培が開始されたのが始まりと言われ、臼杵、竹田、豊後大野市などが主な産地です。かぼすは全生産量の95%以上が大分県産です。かぼすに含まれるクエン酸は、胃液の分泌...

大分県
吉野鶏めし

吉野鶏めし

吉野鶏めしは、大分市南部の吉野地区に伝わる家庭料理で、猟師が来客をもてなすために、鳥の肉を使って作っていたものが起源とされ、親戚が集まる際やおもてなしの席には欠かすことのできな...

大分県
関あじ関さば最中

関あじ関さば最中

大分県大分市佐賀関(旧佐賀関町)の銘菓で、佐賀関特産の高級魚関あじ・関さばの形を摸した最中です。関あじ最中は、やや大ぶりで、粒餡の中に求肥が入っていて、関さば最中は、やや小ぶり...

大分県
あつめし

あつめし

釣れたばかりの新鮮なアジやサバ、ブリなどをさばいて海水でさっと洗い、一口大に切ったものを醤油ダレに漬けて、炊きたてで熱々の丼飯に載せ豪快に混ぜ合わせて食べる漁師のまかない料理で...

大分県
鯛茶漬け うれしの

鯛茶漬け うれしの

江戸時代から若栄屋に伝わる家伝料理で、家伝のごまだれに漬けた新鮮な鯛の身を熱々のご飯にのせ、きつき茶をかけて提供されるお茶漬けです。名前の由来は、杵築藩のお殿様がこのお茶漬けを...

大分県
高田そば

高田そば

豊後高田のそばは、春と秋の年2回栽培するという大きな特徴があり、年2回新そばの時期(7月と11月)があります。特に、ざるそばの需要が高まる7月の暑い時期においしい新そばを味わう...

大分県
鱧料理

鱧料理

中津で昔から親しまれている鱧の旬は夏、秋、冬と年に3回です。舌触りの優しい、生でのご提供から、天ぷらや椀物、しゅうまいにしゃぶしゃぶと一度では味わい尽くせない魅力があります。鱧は...

大分県
だんご汁

だんご汁

だんご汁とは、小麦粉をこねて帯状にひきのばしただんごを、四季の野菜とともに味噌仕立てで作る大分の代表的料理です。米が不足していた時代、庶民が主食替わりに食べていた食べ物です。う...