関西の郷土料理・当地グルメ一覧

兵庫県
そばめし

そばめし

そばめしは、そば焼きを細かく刻み、米飯と共に鉄板で炒めた料理で、兵庫県神戸市発祥のB級グルメです。 神戸のお好み焼き店で、冷えたお弁当を持ち込んだお客さんのご飯をそばと一緒に炒め...

大阪府
たこ焼き

たこ焼き

たこ焼きは、小麦粉を水に溶き、一口大の大きさにカットしたたこを入れ、刻みネギ、紅しょうが等などを入れて丸く焼き上げる料理です。 大阪の天満天神の縁日や盛り場などの屋台売りの食べ...

大阪府
どて焼き
大阪府 肉料理

どて焼き

どて焼きは牛のスジ肉を味噌やみりんで長時間かけて煮込んだもので、今や串かつと並び、大阪新世界の定番料理です。 味噌の土手で囲んで焼き、溶け出た汁で煮込んだところから土手焼き・土...

大阪府
ハリハリ鍋
大阪府 鍋料理

ハリハリ鍋

はりはり鍋は、鯨肉と水菜を用いた鍋料理で、大阪千日前で営業していた徳家が発祥とされます。 「はりはり」は、水菜の繊維質によるシャキシャキとした食感からその名がつけられたと言われ...

大阪府
お好み焼き

お好み焼き

お好み焼きは、水に溶いた小麦粉を生地として、野菜、肉、魚介類など好みの材料を使用し、鉄板の上で焼き上げ、ソース・マヨネーズ・青のり等の調味料をつけて食べる料理です。 たこ焼きと...

大阪府
豚まん

豚まん

関西では昔から「お肉」といえば牛肉のことを指します。 それで一般的に「肉まん」と呼ばれる中華まんを、関西では「豚まん」と呼ぶのは有名なことです。 ほかほかの生地の中にジューシー...

京都府
黒豆煮

黒豆煮

「黒大豆(くろだいず)」は、京丹波町や南丹市などの丹波地域を主な産地とする黒豆である。栽培の歴史は古く、大豆そのものは「古事記」(712年)や「日本書紀」(720年)が書かれたころに...

京都府
賀茂なすの田楽

賀茂なすの田楽

京の伝統野菜の中でも人気が高いのが賀茂なすである。直径10cmを超える丸いかたちが特徴で、実がしまり、ずっしりとした重みがあり、煮炊きしても煮崩れせず、「ナスの女王」ともいえる風格...

滋賀県
イサザのじゅんじゅん
滋賀県 鍋料理

イサザのじゅんじゅん

湖北や湖西地域では、すき焼きを「じゅんじゅん」と呼びます。琵琶湖八珍でもあるイサザはハゼの仲間で、琵琶湖の固有種。白身の淡泊な味で、特に秋から1月頃のものは、骨も柔らかく美味です...

和歌山県
梅うどん

梅うどん

和歌山県産の南高梅の梅肉を練り込んだピンク色でさわやかな香りのうどんです。 いなめらかな食感としっかりしたコシがある麺と、梅肉の入ったつゆがすがすがしい香りで食欲をそそります。 ...

和歌山県
みかん餅

みかん餅

和歌山県は、全国でも有数のみかん生産量を誇る。特に有田みかんの産地である有田地方は、山という山がみかん畑である。 天正二年(1574年)に有田市糸我の伊藤孫右衛門が、九州肥後国(熊...

和歌山県
はたごんぼずし
和歌山県 寿司

はたごんぼずし

「はたごんぼ」は、標高552mの国城山の中腹に位置する橋本市西畑地区で栽培されるごぼうのこと。その名前は、西畑地区の「はた」とごぼうの方言「ごんぼ」に由来する。特別な品種ではなく、...