ご当地郷土料理・ご当地グルメ

静岡県
磐田おもろカレー
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

磐田おもろカレー

遠州地方では、古くから「豚足」のことを「おもろ」と呼んでいます。 語源は定かではありませんが、琉球語の「おもろ」に由来するといわれています。 下処理を施した豚足を、砂糖と醤油で甘...

静岡県
静岡おでん
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

静岡おでん

「静岡おでん」の主な特徴は、出汁が"黒い"ことやおでんの種が串に刺さっていることです。静岡おでんの出汁が黒い理由はお店ごとに長年、秘伝のスープを継ぎ足しながら使っているからです。...

三重県
大石焼
三重県 郷土料理・ご当地グルメ

大石焼

大石焼とは温泉の湯で材料を練り「かた焼き」にしたもので素朴な味のお煎餅です。 明治時代以前から続く手作りのお煎餅で直径約15cmもあり忍者の携行食だったと言われています。 御在所ロ...

三重県
へんば餅
三重県 郷土料理・ご当地グルメ

へんば餅

へんば餅とは三重県伊勢市の老舗和菓子店「へんばや商店」が製造販売する餅菓子です。 米粉を用いた丸く平らな餅は独特の食感があり、両面に焼き色がついたお餅は香ばしく、口溶けのよいこ...

三重県
太閤出世餅
三重県 郷土料理・ご当地グルメ

太閤出世餅

太閤出世餅とは上品な甘さに炊きあげた粒あんをつきたての餅でくるみ一つ一つ手作業で丁寧に手焼きした和菓子です。 天下人秀吉が好んで食べていたこの餅はやがて伊勢の人々から「太閤餅・...

兵庫県
姫路おでん
兵庫県 郷土料理・ご当地グルメ

姫路おでん

姫路ではおでんを生姜醤油で食べます。「生姜醤油で食べるおでん」の食べ方を姫路おでんと呼ばれます。 生姜醤油を上からかけて食べる方法、そして別に準備した小皿に生姜醤油を入れておで...

三重県
さわ餅
三重県 郷土料理・ご当地グルメ

さわ餅

さわ餅とは三重県伊勢志摩地方の名物菓子です。薄くのばしたのし餅を四角く(ほぼ正方形に)切り、こしあんをのせて二つ折りに包んだシンプルなお餅です。 名前は、伊勢神宮の別宮、伊雑宮...

三重県
神代餅
三重県 郷土料理・ご当地グルメ

神代餅

神代餅とは天然のヨモギで作った草餅の中にほどよい甘さのつぶあんが入ったひと口サイズのお餅です。 草の香りがさわやかな神代餅は天然のよもぎだけで色と薫りを出し、添加物を一切使用せ...

静岡県
三島コロッケ
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

三島コロッケ

みしまコロッケとは箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)でつくったコロッケのことです。 中はしっとり甘いコロッケ。中の具や形のアレンジは各店舗に任されているので、多彩な味わい...

静岡県
あべ川餅
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

あべ川餅

安倍川餅(あべかわもち)はつきたての餅に砂糖を入れたきな粉をまぶしたもので、静岡市を中心とした中部地域の郷土料理です。 「安倍川もち」の名前は県内に流れる安倍川にちなんだもので...

静岡県
たまごふわふわ
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

たまごふわふわ

「たまごふわふわ」とは、江戸時代の文献「仙台下向日記」に登場した料理で、袋井宿の大田脇本陣で宿泊客の朝食に出されたとされており、全国的に人気のあった料理です。 材料は、たまごと...

静岡県
黒はんぺん
静岡県 郷土料理・ご当地グルメ

黒はんぺん

黒はんぺんは、鯖、鰺、鰯などをすり身にして茹でた物で、形は半円形で色は灰色の練り物です。焼津の特産品ですが、ほぼ県内全域で食されています。 県外では、はんぺんといえば白い練り物...