中国・四国の郷土料理・当地グルメ一覧

岡山県
干し肉
岡山県 肉料理

干し肉

岡山県津山市に古くから伝わる郷土食です。岡山県は日本最古の和牛が生まれた場所でもありその歴史は古く、良質な和牛の産地として伝統があります。牛肉ブロックを数日間干して旨味を凝縮さ...

岡山県
たまの温玉めし
岡山県 丼もの

たまの温玉めし

瀬戸内産のふっくら穴子と玉野市産雑穀入りご飯を使い、特製の蒲焼のタレをベースに味付けした焼きめしです。トッピングのとろとろ温泉たまごを絡めて食べれば、香ばしさとまろやかさが口の...

岡山県
すし丼
岡山県 丼もの

すし丼

瀬戸内海で撮れる魚介類がのっている「鮨丼」は、従来の飲食店で提供される「海鮮丼」とは違い、寿司屋が提供する本格的な極上の『鮨丼』です。酢飯のしゃりに、季節ごとに岡山で取り扱われ...

岡山県
えびめし

えびめし

「えびめし」はカラメルソースとケチャップを合わせたものにスパイスをきかせたソースを使った独特の焼飯です。 岡山県近辺で食されており、特に岡山市の郷土料理として有名で最近全国ネッ...

岡山県
鰆(サワラ)の刺身

鰆(サワラ)の刺身

岡山県南では刺身といえばさわらの刺身を指すほどの代表的素材です。 特に春のさわらは、腹に子を持っておりあっさりしていて美味しいし、秋・冬は脂がのって違う味が楽しめます。 岡山県と...

広島県
豊平そば

豊平そば

豊平そばは地元で作られるそば粉をもとに、湧く水を使いながら、水回し、こね、のし、切りの4行程で打たれます。「ひきたて・打ち立て・ゆでたて」にこだわった蕎麦が食べられます。上質の...

広島県
海軍グルメ

海軍グルメ

広島県呉市は、瀬戸内海に面し、海軍さんゆかりの地としても知られています。明治22年(1889年)に呉鎮守府が開庁し、海軍工廠、海軍病院、海軍水道等の都市基盤が整備され、東洋一の軍港、...

広島県
呉の肉じゃが

呉の肉じゃが

「呉の肉じゃが」はじゃがいもにメークインを使用し、牛肉、糸こんにゃく、玉ねぎと決まった具材で作られるのが特徴です。人参、グリーンピースが入っていないです。かつて東郷平八郎元帥に...

広島県
穴子まん

穴子まん

宮島名物の穴子が入った変り種の蒸し饅頭です。材料の穴子は、その時期に一番適した穴子を取り寄せて使用しています。味つけには穴子の風味を引き立てるよう、隠し味には柚子コショウをしの...

広島県
牛まん

牛まん

材料の牛は、A4~5クラスの最高級の広島牛を、贅沢にも1個あたり20g使用した肉まんです。味つけには、しっかり旨味のある牛肉と相性のよい田舎味噌を配合し、芳ばしく滋味の豊かな味わいに仕...

広島県
美酒鍋
広島県 鍋料理

美酒鍋

酒都西条の名物料理「美酒鍋(びしゅなべ)」は豚肉、鶏肉、野菜類を日本酒と塩・こしょうだけで調理するのが特徴です。元は蔵人たちの賄い料理で、利き酒に影響のないようにとシンプルな味...

広島県
もみじ饅頭

もみじ饅頭

卵、小麦などを使用して作られたふわふわのカステラ生地の中に「あん」が入った焼き饅頭で、広島県の県花・県木である「もみじ」がかたどられているのが特徴です。この伝統の和菓子も,最近...