関東の郷土料理・当地グルメ一覧

神奈川県
鯛めし
神奈川県 丼もの

鯛めし

日本各地に鯛めしはありますが、神奈川の鯛めしは、小田原・箱根で主に食べられます。また横浜や小田原駅では駅弁を楽しむことができます。西日本の鯛めしは炊き込みご飯スタイルですが、神...

東京都
くずもち

くずもち

関東の「久寿餅」は、関西の「葛餅」と区別するため、当て字を使用したという説があるそうです。関東版の作り方は、葛粉を水に溶き砂糖を加えます。加熱しながら透明になるまで練り、容器に...

埼玉県
ソース焼きうどん

ソース焼きうどん

鳩ケ谷の焼きうどんはソース味。地元のソース製造メーカーと商工会との町おこし事業で生まれたのがソース焼うどんです。食べてみると…かなりの濃い味付けを想像していましたが、以外にもあっ...

東京都
あんみつ

あんみつ

1930年代の銀座が発祥の地であり、浅草発祥のみつ豆に餡をのせたことに由来する。夏の季語にもなっており、アイスクリーム、フルーツなどを載せた様々なバリエーションが存在する。色とりど...

東京都
江戸前寿司
東京都 寿司

江戸前寿司

東京湾で獲れる新鮮な魚介を材料にした握り寿司や海苔巻きを江戸前寿司と呼び、寿司職人が作ります。江戸前ずし屋では、独特の「すし言葉」があり、アガリ=お茶、ギョク=卵焼き、ナミダ=わ...

東京都
桜鍋
東京都 鍋料理

桜鍋

東京下町の伝統料理で、その歴史は明治時代まで遡ります。馬肉は、冬の間に栄養を蓄え、桜の咲く季節には脂がのって美味しいことが桜肉の名称の由来といわれています。味噌ベースのお鍋にす...

東京都
羽根付き餃子

羽根付き餃子

大田区蒲田発祥の羽根付き餃子。1980年代から売り出されたとの事。羽根部分のパリパリ感と中身の餡ジューシー感が最高です。ビールのお供にこれ以上はあり得ません。

東京都
どぜう(どじょう)鍋
東京都 鍋料理

どぜう(どじょう)鍋

200年以上の歴史を持つ江戸の郷土料理。どじょうを開き、割下で煮込んで牛蒡、卵でとじた柳川鍋や、生きたままのどじょうを酒に浸し丸ごと料理する丸鍋、背開きのどじょうを牛蒡と煮る「ぬき...

東京都
東京あげぱん

東京あげぱん

あげパンが東京都大田区発祥のグルメだってご存知でしたか? 当初はカロリー不足気味の子供たちへの栄養状況を改善するために生まれたのだそうです。小学校時代の私も、私の子供たちの世代...

千葉県
勝浦タンタンメン
千葉県 ラーメン

勝浦タンタンメン

勝浦の担々麺は結構辛いです。でも旨いのです。元々、海の男や女が、寒い海仕事の後に体を温めるために定着した食品ですので辛いのも納得です。醤油ベースでラー油、唐辛子、炒めた玉葱と豚...

神奈川県
豚肉の味噌漬け
神奈川県 肉料理

豚肉の味噌漬け

神奈川厚木の名産品です。山からとれた猪肉を味噌漬けしたのが始まりで、当時は四ッ足の肉を食す習慣がなかったので、何の肉かわからない様に味噌のまま焼き、それに食べてみたところ、意外...

神奈川県
よこすか海軍カレー

よこすか海軍カレー

明治の時代に、海軍兵士の脚気対策のために考案されたメニューが海軍カレーの由来です。肉と野菜をバランスよく摂取でき、ルーに小麦を使用するため脚気対策にもなったそうです。レシピはシ...