栗きんとん
おばあちゃんが手鍋で炊いたあの味
栗きんとん(くりきんとん)とは
栗きんとんは、岐阜の美濃地方に縁のある郷土菓子です。栗と少しの砂糖を合わせて炊き、茶巾絞りで仕上げたほっこり心温まる素朴な栗菓子です。
恵那川上屋がある岐阜県東部は栗きんとん発祥の地と伝えられています。天然の山栗を素材に山里の家々に伝えられた郷土菓子がいつのまにか全国でも名高い銘菓になりました。
いちばん美味しい栗きんとん、それはおばあちゃんが手鍋で炊いたあの味。
裏山で両手いっぱいの栗を拾い、子供たちの笑顔を思い浮かべながら、時間をかけてこしらえたあの温かい味。
採れたての素材で丁寧に炊いた「おばあちゃんの栗きんとん」こそが私たちが目指す究極の栗きんとんです。
「栗きんとん」作り動画
栗きんとんのレシピ(15個(3人前))
■材料 | |
---|---|
生栗 | 500g |
(蒸した栗の中身の場合) | 300g |
グラニュー糖 | 80g |
■作り方 | |
---|---|
1. | 水で栗をよく洗います。 |
2. | 鬼皮(おにかわ)付のまま蒸し器に入れ、40〜50分間蒸蒸します。 ※蒸し器がなければ鍋にたっぷりの水と栗を入れ、沸騰してから40〜50分間ゆでます。 |
3. | 蒸しあがった栗を包丁で二つに切り、栗の中身をスプーンで取り出します。 |
4. | 取り出した栗をマッシャーやすりこぎで粒が少し残るくらいまでつぶします。 |
5. | つぶした栗を鍋に入れ、グラニュー糖を加え、木べらでまぜてから中火にかけます。 焦げ付かないようにかき混ぜ続けます。 |
6. | 手で栗をさわって手にベタつかなくなるなったらトレイの上に取り出し、あら熱を取ります。 |
7. | あら熱がとれたら、ひとつ25g程度に丸めます。 |
8. | 濡らしてよく絞った布巾の上に丸めたきんとん餡をのせ、上部をひねるようにして絞りながら栗の形を作って完成です。 |
楽天で販売中の商品
-
【ふるさと納税】栗きんとん 10個 柿の宴 4個 詰め合わせ セット【和菓子処一茶堂】国産 栗 100% 市田... 14,000円
-
【ふるさと納税】栗きんとん 量が選べる (6個 / 10個 / 15個 / 20個 / 30個 / 40個)【南陽軒】国産栗 10... 8,000円
-
\ポイント最大10倍 早割/母の日 プレゼント ギフト お菓子 和菓子 スイーツ カーネーション 花 セット... 3,560円
-
【母の日】無添加・無着色! 栗きんとん 岐阜 中津川 ちこり村 栗きんとん 発祥の地 送料無料 10個箱入 ... 1,950円
-
【ふるさと納税】【期間限定】栗きんとん 個数が選べる(12個 / 20個 / 26個) 常温【御菓子処 信玄堂】発... 14,000円
-
【ふるさと納税】【楽天市場 和菓子 ランキング1位】栗きんとん 栗柿 (栗きんとん入り 干し柿) 量が選べ... 8,000円
-
\ポイント最大10倍 早割 楽天グルメ大賞2024受賞/ 母の日 プレゼント ギフト お菓子 和菓子 スイーツ ... 3,980円
-
【ふるさと納税】予約必至の逸品 賞味期限3分!【新栗】「元祖 お重の栗きんとんモンブラン」 TVに紹介... 11,000円
レビュー
レビューはまだありません。