だご汁

手軽に食べれて栄養たっぷりで腹持ちがいい
だご汁
だご汁

だご汁(だごじる)とは

“だご”とは熊本弁で“団子”のことです。“だご汁”は、小麦粉を練って作った生地を平たい団子状にして、白菜、大根、人参など季節の野菜や肉類と共に煮立てて味噌や醤油で味を調えた料理です。地域によって味付けや用いる食材が異なり、様々なバリエーションがあるのも魅力のひとつです。手軽につくれて栄養価も高く、腹持ちが良いので、古くから農作業の合間などに食べられ親しまれてきました。

シェア:

だご汁の作り方

楽天で販売中の商品

レビュー

レビューはまだありません。

だご汁の関連ニュース

2025-01-04 御食事処なかむら「だご汁」(熊本) | お店紹介 | ふくあじ | J:COMチャンネルで放送中 - MY J:COM
2024-10-22 【丸亀製麺】47都道府県のつけ汁登場!! 「わがまち釜揚げうどん47」価格や販売店舗はどこ? 地元のつけ汁をチェック - マイナビニュース
2024-09-19 キャンペーンを前に 栗や芋の料理発表会 熊本 山鹿 - nhk.or.jp
2024-08-22 【新横浜プリンスホテル】自然豊かな熊本・天草の郷土料理や食材を楽しむブッフェ「だごうまか!熊本・天草フェア」を初開催 - PR TIMES
2024-07-26 夫をふるさとの海に還したい… 故人縁の地、熊本県天草での「海洋散骨×旅行」~イルカに遭遇!? 現地の観光スポットも紹介~ - 幻冬舎ゴールドオンライン
2024-04-22 【第2弾リリース】 創業273年老舗味噌・醤油醸造会社「やまうち本店」が手掛ける 醸造テーマパーク「日々麹舎」が4/26オープン! 飲食・物販合わせ、100点以上の新商品を展開 - アットプレス(プレスリリース)
2023-12-22 【みやま市】12月22日(金)はスープの日! 温かいだご汁で体の中からポカポカに♪(山本旅水堂) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2022-06-21 ところ変われば品変わる 熊本県民のソウルフード「だご汁」 だご汁初体験のアナウンサーが実食 - TBS NEWS DIG Powered by JNN

熊本県の名物ご当地グルメ

全国の「鍋料理」ご当地名物