新着情報

高知県
ウツボの唐揚げ

ウツボの唐揚げ

高知と言えばカツオですが、これに並ぶ代表的な食材がウツボです。 クセのないその美味しさで、刺身、タタキ、唐揚げ、すき焼きまで味を楽しむことができます。 ネギポン酢ともみじおろし...

山口県
門司港焼きカレー

門司港焼きカレー

門司港焼きカレーは門司港のある「山田屋」という和食店が、余ったカレーを土鍋にカレーを注いでグラタン・ドリア風にオーブンで焼いたところ、実に香ばしく、美味しく仕上がったので、のち...

徳島県
とくしまバーガー

とくしまバーガー

阿波牛、阿波尾鶏、鳴門鯛など、徳島ブランドの食材を使ったハンバーガーで、地元認定審査会の基準を満たし、認定されたものを「徳島バーガー」と呼びます。 阿波牛のパティにすだち風味の...

山口県
ふぐちり

ふぐちり

ふぐちりとは、具材としての主役がふぐとなる鍋物を言いふぐ鍋のことです。「ちり」と言うのは魚の身を主な具材とした鍋物全般のことを指し、ふぐが主役の魚の鍋と言うことで「ふぐちり」と...

香川県
あんもち雑煮

あんもち雑煮

あん餅雑煮は、江戸時代、讃岐にさとうきびと精糖法が伝わり、讃岐三白の一つの砂糖(ほかは、塩と綿)が奨励され、生産されるようになります。そして、ある程度裕福な家庭は、贅沢品の砂糖を...

山口県
岩国れんこん

岩国れんこん

岩国市は全国有数のレンコンの産地です。岩国れんこんの特徴は、モチモチの食感です。実が詰まっており、切り口からは糸を引きます。 また、江戸時代に岩国を治めていた吉川家の家紋と9つの...

香川県
讃岐うどん

讃岐うどん

讃岐うどんは、いわずと知れた香川県の名物です。しかし、全国区となったのは1990年代ごろで、それほど年月は経っていません。当時、香川県のタウン情報誌に掲載されていた讃岐うどんの記事...

香川県
しっぽく

しっぽく

讃岐うどんはあまりにも有名だが、昔はうどんに醤油だしだけでは栄養不足になると考えられていた。そこで家庭にある野菜を入れ、出来るだけお金をかけないで栄養バランスを取る料理を考案し...

熊本県
骨かじり

骨かじり

「骨かじり」は、人吉・球磨地域の特に奥球磨(上球磨/湯前町、多良木町、水上村)と呼ばれる地域の郷土料理である。 調理は、猪や豚のあばらや背、骨盤などの骨付きの肉を大鍋に入れ、水...

山口県
岩国寿司

岩国寿司

山口県岩国で作られる押し寿司は、岩国城に登城する際には、必ず持参したことから別名「殿様寿司」と呼ばれています。 製法も独特で一人前ずつ作るのではなく、豪快に、一度に4~5升炊き、...

山口県
ふく(てっさ)

ふく(てっさ)

山口県では、縁起をかついでふぐのことを”ふく”という。その昔、ふぐ毒によく当たることから、鉄砲になぞらえて刺身は”てっさ”、鍋は”てっちり”と呼ばれている。現在では、ふくは全国どこで...

島根県
しじみ佃煮

しじみ佃煮

宍道湖はは汽水湖なためシジミが育つのに適しており、日本一のしじみの漁獲高で、「宍道湖しじみ」は全国的に有名なブランドとなっています。 宍道湖のしじみを佃煮にした「しじみ佃煮」は...