新着情報
ひかわご縁バーガー
「ひかわご縁バーガー」は、出雲の縁結びスポット、道の駅湯の川で楽しめるご当地バーガーです。可愛いハート型のバンズには国産小麦と天然酵母を使用。国産ミンチ100%のパティと特製のトマ...
源氏巻
源氏巻とは、厚さ1.5㎝の小麦粉生地にこしあんを巻き込んだ和菓子で、江戸時代末に津和野の菓子師が考案し、「源氏物語」の歌から命名されたと言われています。また、元禄時代に津和野藩家老...
うずめ飯
「うずめ飯」は島根県石見地方の伝統料理で、具材をご飯で覆い隠す特徴があります。豆腐、カマボコ、人参、椎茸などが隠れており、すまし汁とわさびがアクセントになります。一見お茶漬けの...
ぼてぼて茶
ぼてぼて茶は、島根県松江市の伝統的な軽食で、番茶を茶筅で泡立て、おこわ、煮豆、きざんだ高野豆腐や漬物を加えて食べます。その名前はお茶を泡立てる際の音からついたとされています。こ...
赤天
浜田市のソウルフードであり、島根県を代表する名物となった練り物「赤天」は、戦後の食糧難時代に開発されました。赤い断面が特徴で、赤唐辛子でピリ辛味に仕上げられ、パン粉をつけて揚げ...
芋煮
津和野では、秋になると「芋煮の季節になったねえ」という言葉が町の中を舞います。芋煮の材料は小鯛のあぶりと里芋が主流であり、青野山麗にある笹山という地区で火山灰によって出来た里芋...
出雲ぜんざい
ぜんざい発祥の地と言われる所以ですが、出雲大社がある出雲は、旧暦10月(神在月)に全国の八百万の神様が集まる地です。いにしえの神在祭で振る舞われていた「神在餅」の名が徐々に形を変...