新着情報

大分県
あつめし

あつめし

釣れたばかりの新鮮なアジやサバ、ブリなどをさばいて海水でさっと洗い、一口大に切ったものを醤油ダレに漬けて、炊きたてで熱々の丼飯に載せ豪快に混ぜ合わせて食べる漁師のまかない料理で...

大分県
鯛茶漬け うれしの

鯛茶漬け うれしの

江戸時代から若栄屋に伝わる家伝料理で、家伝のごまだれに漬けた新鮮な鯛の身を熱々のご飯にのせ、きつき茶をかけて提供されるお茶漬けです。名前の由来は、杵築藩のお殿様がこのお茶漬けを...

佐賀県
佐賀牛

佐賀牛

全国のブランド牛の中でもトップクラスの肉質基準をもつ「佐賀牛」は肉質等級4級以上、さらに霜降りの度合いを指すBMS値が12段階中の7以上という厳しい基準をクリアしました。美味しい水と澄...

佐賀県
須古ずし

須古ずし

「須古寿司」はもち米を加えた酢飯に錦糸卵、ささがきごぼう、奈良漬、かまぼこ、紅生姜、椎茸、でんぶ、ムツゴロウ、エビなどをのせて作られる寿司で、佐賀県杵島郡白石町須古地区の郷土料...

佐賀県
伊万里牛

伊万里牛

自然豊かな伊万里の緑の山々や、澄みきった水、空気に包まれた最良の自然環境のもとで、佐賀県内有数の優れた飼育技術をもつ生産者の方が、手間と愛情をかけて飼育した「伊万里牛」は、肉質...

佐賀県
唐津Qサバ

唐津Qサバ

唐津Qサバは、九州大学と佐賀県唐津市の共同研究によって生まれた養殖マサバで、人工ふ化させた仔魚を稚魚から成魚に育てその成魚から卵を採って人工ふ化させる完全養殖の技術で生産されてい...

大分県
高田そば

高田そば

豊後高田のそばは、春と秋の年2回栽培するという大きな特徴があり、年2回新そばの時期(7月と11月)があります。特に、ざるそばの需要が高まる7月の暑い時期においしい新そばを味わう...

鳥取県
栃餅

栃餅

「栃餅」につかう栃の実はとてもアクが強いため、そのまま食べると非常に苦く、舌にピリピリと痛みが走るほどの強烈な味覚。先人の知恵と経験によって美味しい食べ方が考え出され、古くは縄...

大分県
鱧料理

鱧料理

中津で昔から親しまれている鱧の旬は夏、秋、冬と年に3回です。舌触りの優しい、生でのご提供から、天ぷらや椀物、しゅうまいにしゃぶしゃぶと一度では味わい尽くせない魅力があります。鱧は...

大分県
だんご汁

だんご汁

だんご汁とは、小麦粉をこねて帯状にひきのばしただんごを、四季の野菜とともに味噌仕立てで作る大分の代表的料理です。米が不足していた時代、庶民が主食替わりに食べていた食べ物です。う...

大分県
がん汁

がん汁

ガン汁は、冬から春にかけて宇佐平野を流れる大小の川などで獲れたがに(もくずがに、づがにとも言う)を使って作る宇佐の郷土料理です。そのままでは食べにくいため、川がにを切って、ミキ...

大分県
ごまだしうどん

ごまだしうどん

大分県佐伯市の漁村などで、底引き漁において年間を通して獲れる「えそ」という魚の焼いた身をほぐし、みりん、醤油、砂糖に、たっぷりの胡麻を加えたペースト状の調味料を「ごまだし」とい...