福井県の郷土料理

福井県の郷土料理・当地グルメ一覧

福井県
若狭ふぐ

若狭ふぐ

ふぐの王様「トラフグ」が最も北で生産されているという福井県で生産者たちが丹精込めて育てたとらふぐは、「若狭ふぐ」というブランドで県内はもちろん、京阪神を中心とした県外へ出荷して...

福井県
天然うなぎ
福井県 丼もの

天然うなぎ

福井県の若狭・三方五湖で天然うなぎが獲れます。三方五湖産の天然うなぎは「口細青鰻」という別名でも呼ばれています。口細青鰻は、胸びれから口先のほうにかけてやや細くなっており、青味...

福井県
越前おろしそば

越前おろしそば

越前そばは、福井県嶺北地方で主に食される蕎麦で、おろした大根をあらかじめどっさり入れた独特のつゆと、色が黒くコシのしっかりとした麺が特徴です。 蕎麦を噛む度に次第に大根の辛みと...

福井県
越前がに

越前がに

越前がには、全国のズワイガニの中でもトップブランドとして知られており、福井県で水揚げされたオスのズワイガニのことです。身が引き締まり、脂ののった美味しさが特徴です。茹でても焼い...

福井県
へしこ

へしこ

若狭地域や越前海岸沿岸の伝統料理で、魚の内臓をとりだして塩漬けし、さらに糠漬けすることで腐らせずに長期保存できる。厳しい冬を越すための貴重なたんぱく源であった。歴史は古く、江戸...

福井県
甘エビ

甘エビ

暖流と寒流がぶつかりプランクトンが豊富な福井県・三国周辺の海域で育つむっちりとした身の甘エビは程よく身がしまり濃厚な甘みが魅力です。インパクトのある甘エビたっぷり丼や、ボリュー...

福井県
丸焼き鯖

丸焼き鯖

若狭地域は、古くは飛鳥・奈良時代から、都の朝廷に食材を納めることを認められた「御食国(みけつくに)」として知られ、食に関して重要な役割を担っていた。特にサバは脂がのって味がよく...

福井県
里芋のころ煮

里芋のころ煮

開祖・親鸞の祥月命日(旧暦11月28日、新暦1月16日)の前後、秋から新年にかけておこなわれる浄土真宗各派の年中最大行事を報恩講といい、福井県では「ほんこさん」や「おこ(う)さま」と呼...

福井県
おぼろ昆布 鯖寿司
福井県 寿司

おぼろ昆布 鯖寿司

オリジナルの合せ酢で酢〆した肉厚で新鮮な近海鯖を、香ばしい胡麻入り酢めしと甘酢生姜の上に乗せ、北海道産真昆布でぐるりと巻き上げた逸品です。おぼろ昆布の旨みが〆鯖の酸味を和らげと...

福井県
さばのへしこ漬け

さばのへしこ漬け

へしことは塩漬けにしたサバをぬかに漬け込んだ福井県若狭地方の伝統料理です。春にさばがとれた時につくり、秋の終わり頃に取り出して食べます。「さばのへしこ」には様々な食べ方がありま...