チキン南蛮の作り方 | 究極の味!チキン南蛮の基本の作り方・レシピ【鶏モモ肉】

チャンネル名:辻クッキング / Tsuji cooking | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!


辻調理師学校フランス校で修行した後に、ミシュラン3つ星レストラン「ひらまつ」で8年、5つ星ホテル「ラ・スイートホテル』のレストランで3年と料理の技術を追求した辻シェフが、最高に美味すぎるのに簡単なチキン南蛮レシピを公開しちゃいます!

0:00 <チキン南蛮>
0:19 <チキン南蛮の材料>
鶏モモ1/2枚
レタス1/4個
【漬け込みタレ】
   酒 大さじ2杯
   醤油大さじ1杯
...

辻調理師学校フランス校で修行した後に、ミシュラン3つ星レストラン「ひらまつ」で8年、5つ星ホテル「ラ・スイートホテル』のレストランで3年と料理の技術を追求した辻シェフが、最高に美味すぎるのに簡単なチキン南蛮レシピを公開しちゃいます!

0:00 <チキン南蛮>
0:19 <チキン南蛮の材料>
鶏モモ1/2枚
レタス1/4個
【漬け込みタレ】
   酒 大さじ2杯
   醤油大さじ1杯
【タルタルソース】
   卵(ゆで卵)1個
   ピクルス30g
   たくあん30g
   塩1g
   マヨネーズ50g
【チキン南蛮のタレ】
   しょうゆ大さじ2杯
   みりん大さじ2杯
   はちみつ大さじ1杯
   + 
【水溶き片栗粉】
  片栗粉小さじ1杯
  水 大さじ1杯
揚げ油(サラダ油)適量
片栗粉(衣用)適量

<チキン南蛮の作り方・レシピ>
0:22 鶏モモ肉(1/2)をボウルに入れ 酒大さじ2杯を加えます
しょうゆ大さじ1杯を加えて軽く混ぜ しばらく置きます

0:31 水を入れた鍋に卵を1個入れて強火で加熱します
沸騰してから8分置いてゆで卵を作っていきます
沸騰してからは中火にしておきましょう!

0:41 ピクルス30gとたくあん30gを取り出します
みじん切りにします
たくあんを使うのは珍しいかもしれません
ボウルに移しましょう

1:11 8分経ったら火を止め お湯を捨てます
鍋の中でゆで卵を転がし 殻を割ります
殻がバキバキになったら 鍋に水を入れます
熱い状態の卵は膨張しているので
水で冷やされると殻がむきやすくなります

卵が冷えたら殻をむいていきましょう
めっちゃするするむけて気持ちいいですよ!

1:36 卵もみじん切りにします
包丁でなくフォークでつぶしていってもOK!
卵もボウルに加えて混ぜます
塩をひとつまみ(1g)入れて混ぜます
マヨネーズを50g入れて混ぜます

具がゴロゴロなタルタルソースの完成!
すでに美味しそう!

2:05 レタスを1/2に切り さらにその1/2を1cmくらいの細切りにします

2:14 鍋に油を適量入れ180度まで加熱します
フライパンにしょうゆを大さじ2杯入れます
みりんも大さじ2杯入れます※映像は1杯ですが2杯入れてね!
はちみつを大さじ1杯入れます
フライパンを弱火にかけ軽く混ぜます

2:42 酒としょうゆに漬けていた鶏モモ肉に片栗粉をまぶします
2:52 表面に片栗粉がまんべんなくついたら 油で揚げましょう

3:02 強火にかけ水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます
(片栗粉が小さじ1杯 水が大さじ1杯)
しっかりと沸騰させましょう

3:11 鶏モモ肉は火が入っていることを確認し 油から取り出します
サクサクしていて美味しそうです!

3:26 盛り付けます

ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!



#辻クッキングの人気レシピ一覧#簡単レシピ#家庭料理レシピ#チキン南蛮 ▼辻シェフの料理が食べれるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!
https://www.revedeblanc.com/