おでんの作り方 | 【さっと加熱ですぐ美味しい】味噌だれあれば味決まる!忙しい時も、お疲れぎみの時も。ほっこりぬくぬくしてね♪<味噌おでん>

チャンネル名:奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!


【味噌おでん】

おでんの季節ですね~~~。

おでんって、
作り置きができて
温めなおすだけで、すぐに食べられて
飽きないし
体が温まるし
めちゃめちゃいい料理ですよね。

でも、たくさんの具を準備したり
一つ一つ下準備するのが意外に大変で
しかも
味がしみこむまでに時間がかかるので
すぐに食べられないのもネックなんです。

そこで、今回の味噌おでん!!

味噌だれがあれ...

【味噌おでん】

おでんの季節ですね~~~。

おでんって、
作り置きができて
温めなおすだけで、すぐに食べられて
飽きないし
体が温まるし
めちゃめちゃいい料理ですよね。

でも、たくさんの具を準備したり
一つ一つ下準備するのが意外に大変で
しかも
味がしみこむまでに時間がかかるので
すぐに食べられないのもネックなんです。

そこで、今回の味噌おでん!!

味噌だれがあれば
味付け失敗なし!!
作ってすぐに、美味しく食べられます!!

繰り返し作りたくなること間違いなし♪


餅巾着の作り方も紹介します❗️

好評の替え歌
おフランス風におでんを歌ってみました

本日のおまけは
最後まで美味しく♪
最後まで見てね~~

<材料>(作りやすい分量)
A)水・・・・・・・・・・・・・・800㎖
  煮干し・・・・・・・・・・1~2つまみ
  昆布(あれば)・・1×5㎝のもの1枚
B)塩・・・・・・・・・・・・・・小1/2
  醤油・・・・・・・・・・・・大1
C)砂糖・・・・・・・・・・・・大1
  味噌・・・・・・・・・・・・大2
  みりん・・・・・・・・・・大2
  しょうが・・・・・・・・1かけ
大根・・・・・・・・・・・・・・・・5cmくらい
ちくわ・・・・・・・・・・・・・・4本
コンニャク・・・・・・・・・・小1枚
ゆで卵・・・・・・・・・・・・・・2個

*具はこれ以外にも、はんぺん、さつま揚げ、糸こんにゃくなどお好みのものを。
*みりんのアルコールが気になる時は、レンジに20〜30秒程かけて下さい。


【▼読む日めくりレシピはコチラ🍳】

👉https://www.nabekama.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎週火曜日 19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なべかまぺえじ(公式HP)▶︎https://www.nabekama.jp/
Twitter▷https://twitter.com/toshiko0813
Instagram▶︎https://www.instagram.com/okuzono.toshiko/
Facebook▷https://www.facebook.com/okuzono.toshiko/

お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
https://www.nabekama.jp/contact/


《書籍のお知らせ📚✨》

『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4058012072/

『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4569848214/

『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/

▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
https://vmp-vml.com/

Icons Emoji.
https://icons8.com/

OtoLogic
https://otologic.jp/

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#簡単おでん
#大根
#ちくわ
#こんにゃく
#煮干し