そうめんの作り方 | 食べた人に必ず感動される【濃厚鶏出汁冷やし坦々そうめん】の作り方
チャンネル名:りんちゃんパパの究極グルメ | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
※動画内でテロップに入っていませんがチャーシューは20分煮た後そのまま火を止め、
必ず15分煮汁で漬け込んで余熱で火を通してください
(これがしっとりチャーシューを作るコツです)
ご視聴いただきありがとうございます🙇♂️
元シェフで現在料理研究家 食費月3万円 4人家族の父親が隙間時間で毎日の晩御飯を作っています。
チャンネル登録、ベル🔔通知もしていただけますと励...
※動画内でテロップに入っていませんがチャーシューは20分煮た後そのまま火を止め、
必ず15分煮汁で漬け込んで余熱で火を通してください
(これがしっとりチャーシューを作るコツです)
ご視聴いただきありがとうございます🙇♂️
元シェフで現在料理研究家 食費月3万円 4人家族の父親が隙間時間で毎日の晩御飯を作っています。
チャンネル登録、ベル🔔通知もしていただけますと励みになります
■材料 1人前
・そうめん50g 鶏チャーシュー 適量 味付け卵 1個 青ネギ 適量 大葉 2枚
■【調味料】
坦々ダレ
水 100ml 4倍濃縮めんつゆ 50ml 練りごま 大さじ3 しょうがチューブ 3㎝
ごま油 小さじ1 鶏がらスープの素 小さじ1/2 仕上げ用ラー油 適量
鳥ムネチャーシュー
【材料】 鶏胸肉 2キロ
【調味液】
水 500ml 醤油 150ml みりん 150ml
砂糖小さじ2 ハチミツ大さじ3 ショウガすりおろし 大さじ3
【作り方】
1.調味液を鍋に入れ、沸騰させます
2.鳥ムネ肉を入れ悪を取りながら中火弱で約20分煮込み
火を止め15分煮汁で漬け込みます。お好みで卵を入れます
3.切り分けて完成
味付け卵
■材料
・卵 7個
【調味液】
醤油 80ml 水 120ml 酢 小さじ2 しょうがチューブ 3㎝ ニンニクチューブ 3㎝
砂糖 小さじ1
◆作り方
①そうめんを茹で、よく冷やします
②器に盛り、チャーシュー、味付け卵、ねぎ 大葉 をトッピングします
③最後に坦々スープ、ラー油をかけて完成です
クックパッドもやっています♬
https://cookpad.com/recipe/7877043
#そうめんレシピ#そうめん#そうめんアレンジ
音楽 BGMer(ビージーエマー)さん