茶碗蒸しの作り方 | 【茶碗蒸し】唸る程うまい!プロが教える茶碗むしの作り方・レシピ

チャンネル名:辻クッキング / Tsuji cooking | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!


自宅でも簡単にできるプロ直伝の美味しい茶碗蒸しのレシピです!

0:00 <唸る程うまい!茶碗蒸し>
0:17 <茶碗蒸しの材料(2人分)>
とりもも肉 20g
しいたけ 2個
三つ葉 少々
【茶碗蒸し 卵液(玉地)】
   出汁180g(めんつゆ(八方だし)20g+水160g)
   卵(Lサイズ)1個
   塩1g(調整可)
水(蒸す時) 1L


<プロが教える茶碗蒸しの作り方・レシピ>
0:19 ...

自宅でも簡単にできるプロ直伝の美味しい茶碗蒸しのレシピです!

0:00 <唸る程うまい!茶碗蒸し>
0:17 <茶碗蒸しの材料(2人分)>
とりもも肉 20g
しいたけ 2個
三つ葉 少々
【茶碗蒸し 卵液(玉地)】
   出汁180g(めんつゆ(八方だし)20g+水160g)
   卵(Lサイズ)1個
   塩1g(調整可)
水(蒸す時) 1L


<プロが教える茶碗蒸しの作り方・レシピ>
0:19 めんつゆ(八方だし)を20g量ります
同じ計量カップで水(160g)を量って180gの出汁を作ります
全卵(1個)をボウルに割り入れ、しっかりと溶きます
出汁を合わせて混ぜます
味をみて必要なら塩を加えてください

0:57 しいたけ(2個)の軸を切り落とします
傘の部分を細く切ります
とりもも肉を20g切り取ります
※皮が苦手な人は取り除きましょう
小さめに切り分けます

1:21 器に とりもも肉としいたけを入れます
泡を取り除くため、卵をザルなどでこします
泡をなくすことで、表面をなめらかに固めることができます
こした卵を器に流し込みます

1:56 鍋に水(1L)を入れ、中敷を入れます

蒸すことができるなら、ザルなどで代用も可能です。

2:02 水滴が入らないようにアルミホイルで蓋をします
蓋ができたら串で7個ほど穴を開けます

2:16 鍋を強火にかけ蓋をして、中の水を沸騰させます
沸騰したら茶碗蒸しを入れ、タオルを被せて3分蒸します
タオルをかぶせることで水滴が垂れるのを防ぎます
3分経ったら弱火にし、さらに10分蒸します
10分後、蒸し器から取り出します

2:55 前後左右に傾け、固まっているか確認します

3:02 三つ葉を乗せて完成です


ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!



#辻クッキングの人気レシピ一覧#簡単レシピ#家庭料理レシピ#茶碗蒸し ▼辻シェフの料理が食べれるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!
https://www.revedeblanc.com/