のり巻きの作り方 | 【お箸が止まらない〜!】蒲焼きキンパのレシピ・作り方
チャンネル名:榎本美沙の季節料理 | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
提供:一般社団法人 東の食の会
「いわき漁師魚屋 手焼き真穴子」はこちらから購入できます↓
https://www.tabechoku.com/producers/21946
今回は韓国風の太巻き「キンパ」を、蒲焼きを使って手軽に作ります!
今回はあなごの蒲焼き、福島県いわきの「いわき漁師魚屋 手焼き真穴子」を使いました。
ひとつひとつ手捌き、手焼きのあなご。
とっても大きくて、やわらかく、優しい味わ...
提供:一般社団法人 東の食の会
「いわき漁師魚屋 手焼き真穴子」はこちらから購入できます↓
https://www.tabechoku.com/producers/21946
今回は韓国風の太巻き「キンパ」を、蒲焼きを使って手軽に作ります!
今回はあなごの蒲焼き、福島県いわきの「いわき漁師魚屋 手焼き真穴子」を使いました。
ひとつひとつ手捌き、手焼きのあなご。
とっても大きくて、やわらかく、優しい味わいです。
*よろしければチャンネル登録うれしいです!
https://bit.ly/32atVNS
*お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
https://www.futari-gohan.jp/contact/
**
●蒲焼きキンパ
■材料(2本分)
ごはん 300g
焼き海苔(全型) 2枚
あなごの蒲焼き(今回は「いわし漁師魚屋 手焼き真穴子」) 1枚
きゅうり 1/2本
青じそ 5枚
卵焼き 海苔の長さに合わせて2本
ごま油 小さじ1
(A)ごま油 小さじ2
(A)塩 小さじ1/3
白いりごま 適量
詳しいレシピはこちら↓
https://www.futari-gohan.jp/gimbap/
**
「榎本美沙の季節料理」
料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
こんにちは、榎本美沙と申します。
料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
"発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。
**
●著書
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
→季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
https://www.amazon.co.jp/dp/4259566482
『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4074390558
***
SNSフォローもよろしくお願いします!
●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
https://www.instagram.com/misa_enomoto/
●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
https://twitter.com/misa_enomoto
***
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
●お仕事のご依頼
https://www.futari-gohan.jp/contact/
#榎本美沙 #料理研究家 #キンパ