ジェノベーゼの作り方 | Pasta with Aojiso Genovese Sauce ( super boiling over... ) 大葉のジェノベーゼ・パスタ (吹きこぼれた...)
チャンネル名:MosoGourmet 妄想グルメ | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
大葉がたくさん出回る季節になりました。日本のバジルと言われる大葉で大好きなジェノベーゼソースを作ってみました。蒸し鶏に和えたり、サラダの上にかけたりとパスタ以外にもアレンジ無限です。(吹きこぼれに注意!)
*レシピ*
大葉ジェノベーゼソース(全量パスタにする場合 3〜4人前分)
1.大葉 15〜20g(25〜30枚程度)、にんにく 1かけら、くるみ 25g(今回 くるみ 15g、マカ...
大葉がたくさん出回る季節になりました。日本のバジルと言われる大葉で大好きなジェノベーゼソースを作ってみました。蒸し鶏に和えたり、サラダの上にかけたりとパスタ以外にもアレンジ無限です。(吹きこぼれに注意!)
*レシピ*
大葉ジェノベーゼソース(全量パスタにする場合 3〜4人前分)
1.大葉 15〜20g(25〜30枚程度)、にんにく 1かけら、くるみ 25g(今回 くるみ 15g、マカダミアナッツ 10g くるみが足りなかった)、粉チーズ 10g、塩 2g、オリーブオイル 90gをフードプロセッサーに入れ混ぜる。
2.清潔な保存容器に入れ冷蔵庫で保存する。すぐに使っても良いが、2〜3日経ってからがよりおいしい。冷蔵で2週間、冷凍で1ヶ月保存できる。
大葉ジェノベーゼパスタ(1人前)
3.鍋にお湯を沸かしておく。
4.フライパンにオリーブオイル大さじ 1.5を入れ、ニンニクのみじん切りを入れてから火をつけ香りが出るまで焦がさないように炒める。
5.ベーコン 35gを焼き色がつくまで炒め取り出しておく。
6.沸騰したお湯に塩 大さじ 2、オリーブオイル 大さじ 1程度を入れる。
7.パスタ 100gを表示時間より1分短く茹でる。
8.パスタが茹で上がる前に(5)のフライパンに(7)の茹で汁をオタマ 1杯程度入れ火にかけた状態で混ぜ、乳化させる。
9.(2)のジェノベーゼソース 約50mlを入れソースを軽く温める。
10.茹で上がった(7)の湯を切り、(9)に入れあえる。(火は点いてなくてよい)
11.お皿に盛り付け、粉チーズと(5)のベーコンを盛り付ける。
12.でけた。
おいしい。日本のハーブ、大葉。やるじゃん。バジルがないときに是非お試しください。繰り返しますが吹きこぼれには要注意です!
#Pasta #Genovese #JapaneseBasil #pesto #recipe #boilover #bloopers #大葉 #ジェノベーゼ #ソース #作り方 #NG #吹きこぼれ