ポテトサラダの作り方 | 【肉屋が教える】お肉屋さんのポテトサラダ/至極のレシピ
チャンネル名:肉屋が教える肉料理 | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
美味しいコロッケのあるお肉屋さんには決まって
美味しいポテサラがある。
美味しいじゃがいもを使っているからです。
今回はシンプルにして最も基本的なポテトサラダの作り方をご紹介します。簡単ですが一つひとつの工程にしっかり意味があります。
ぜひ美味しいじゃがいもをご用意して下さい。
□材料
じゃがいも(男爵いも) 500g
きゅうり 1/2個
ハム 3枚
玉ねぎ 1/4個
塩 ...
美味しいコロッケのあるお肉屋さんには決まって
美味しいポテサラがある。
美味しいじゃがいもを使っているからです。
今回はシンプルにして最も基本的なポテトサラダの作り方をご紹介します。簡単ですが一つひとつの工程にしっかり意味があります。
ぜひ美味しいじゃがいもをご用意して下さい。
□材料
じゃがいも(男爵いも) 500g
きゅうり 1/2個
ハム 3枚
玉ねぎ 1/4個
塩 少々
こしょう 少々
お酢 小さじ1
マヨネーズ 大さじ4〜5
砂糖 大さじ1
(飾り)
パプリカ
グリーンリーフ
乾燥パセリ
作り方
①じゃがいもは皮付きのままよく洗って鍋に入れる。ひたひたになるくらいの水を入れて火にかけ沸騰してから20分〜25分くらい茹でる。竹串がスッと入るくらいになればOK。
②きゅうりは輪切りにして塩で揉む。玉ねぎはスライスして水につけると辛味や臭みが消える。
③じゃがいもが茹で上がったら熱いうちに皮をむき、マッシュする。調味料を加えてよく混ぜたら完成。
◇作り方のポイント◇
①皮付きで茹でる→栄養と甘みが逃げずにホクホク感もでる。
②きゅうりは塩揉みする→余分な水分が出るので混ぜたときにポテサラがべちゃべちゃになるのを防げる。
③いもは熱いうちに潰す→冷めてからだとベチョベチョになる。
④塩、こしょう、お酢はいもが熱いうちに和える。砂糖、マヨネーズは粗熱がとれてから和える。そうすると馴染みやすい。
【撮影機材】
camera:SONY a7iii
lens:SIGMA 35mm f1.4 Art
マイク:RODE ロードVideoMic Pro
三脚:マンフロット Befree
【編集環境】
MacBook Pro15
【編集ソフト】
Adobe premiere pro cc
Adobe Photoshop cc
Adobe Lightroom classic
【BGM】
Epidemic Soundのロイヤリティフリー音源を使用しています。