フレンチトーストの作り方 | 本当に美味しいフレンチトースト作り方・プロが教えるレシピ【食パン・かんたん料理】

チャンネル名:辻クッキング / Tsuji cooking | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!


フレンチトーストを美味しくおしゃれに生まれ変わらせます!

0:00 <美味しくておしゃれな レンチトースト>
0:15 <プロが教えるフレンチトースト材料(1人前)>
パン 1枚
パイナップル 1/10個
キウイ 1/4個
りんご 1/6個
小さいオレンジ 1個
いちご 4個
【卵液】
  卵 1個
  生クリーム 100ml
  砂糖大さじ1杯
盛り付け用ホイップクリーム(生クリーム100ml+砂...

フレンチトーストを美味しくおしゃれに生まれ変わらせます!

0:00 <美味しくておしゃれな レンチトースト>
0:15 <プロが教えるフレンチトースト材料(1人前)>
パン 1枚
パイナップル 1/10個
キウイ 1/4個
りんご 1/6個
小さいオレンジ 1個
いちご 4個
【卵液】
  卵 1個
  生クリーム 100ml
  砂糖大さじ1杯
盛り付け用ホイップクリーム(生クリーム100ml+砂糖大さじ1杯)
マンゴソース(キャメラルソースもしくはジャムでも可)少量
サラダ油小さじ1杯


<プロが教えるフレンチトースト作り方・レシピ>
0:18 全卵1個をボウルに割り入れ、溶きます。
しっかりと溶いたあと、生クリーム100mlをボウルに加えて混ぜます。
しっかりとコシをきりましょう
砂糖(大さじ1)を加えて混ぜます
砂糖が溶けているか確認しましょう

0:50 バットに卵液を流し入れます
しっかりパンをひたします
耳の部分もひたします
このまま10分置きます

1:20 パイナップル(1/10個)を、一口大に切ります
両端を切り落として、半分に切ります
中心から斜めに必要な量を切り、中心を切り取ります
皮を切り剥がします
一口大に切ります
キウイ(1/4個)を輪切りにします
皮も切り落とします
1:58 小さめのオレンジ(1個)を、ひとつずつの実に分けます(カルチェ)
両端と皮を切り落とします
ひとつずつの実に分けます
2:22 りんご(1/6個)を一口大に乱切りにします
中心に向かって包丁を入れ、必要な分を切り出します
中心部分を切り落とし、
皮を剥きます
いちご(4個)はヘタをとり、半分に切ります

2:58 ホイップを作ります
生クリーム(100ml)と砂糖(大さじ1)をボウルに入れ、混ぜます
シリコンのホイッパーを使うと、金気が出ないのでおすすめです
七分立てくらいでホイップは完成です
味見をして、甘いほうが好きな方は砂糖を追加します

3:26 フライパンを強火にかけ、温まったらサラダ油(スプーン1杯)を入れます
サラダ油をオリーブオイルやバターに変えてもOKです

3:34 卵液に浸していたパンは少し絞ってからフライパンで焼きます
最初は強火ですが、途中で弱火に変えます
焼き色を確認して、ひっくり返して裏面を焼きます
火が弱いと感じた時は少し強くします
オーブンや電子レンジで火を入れてもいいです
焼き色を確認してひっくり返します
4:26 鉄ぐしを刺して、火の通り具合を確認します
刺した部分が温かければOKです

4:30 まな板に移して、半分にカットします
4:36 盛り付けます
マンゴーソースを乗せます(キャラメルソースやジャムでも可)

ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!



#辻クッキングの人気レシピ一覧#簡単レシピ#家庭料理レシピ#フレンチトースト ▼辻シェフの料理が食べれるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!
https://www.revedeblanc.com/