オムライスの作り方 | 【オムライス】簡単!極上ふわふわオムライスの作り方。プロが教える初心者レシピ【ご飯もの】
チャンネル名:辻クッキング / Tsuji cooking | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
0:00 <プロが教える初心者向けふわふわオムライス>
<プロが教える初心者向けふわふわオムライス材料(1人前)>
ご飯 300g
卵2個
玉ねぎ1/2個
パプリカ赤1/2個
パプリカ黄1/2個
ベーコン2枚
塩3g
バター 少々
サラダ油 小さじ2杯
ケチャップお好みの量
ビーフシチュー お好みの量
▼オススメ関連動画
ビーフシチュー
https://youtu.be/ynEluLl1fKg
<プロが教える初心者向けふ...
0:00 <プロが教える初心者向けふわふわオムライス>
<プロが教える初心者向けふわふわオムライス材料(1人前)>
ご飯 300g
卵2個
玉ねぎ1/2個
パプリカ赤1/2個
パプリカ黄1/2個
ベーコン2枚
塩3g
バター 少々
サラダ油 小さじ2杯
ケチャップお好みの量
ビーフシチュー お好みの量
▼オススメ関連動画
ビーフシチュー
https://youtu.be/ynEluLl1fKg
<プロが教える初心者向けふわふわオムライス作り方>
0:11 ご飯を炊きます
1:12 ベーコン2枚を切ります
食感を出すために5mmの角切りにします
玉ねぎの皮をむきます
縦にむくより横にむくと一気にむけます
芯をくり抜きます
玉ねぎ1個を半分に切ります
玉ねぎも5mmの角切りにします
パプリカを切ります
2:28 こちらの切り方は形が悪いパプリカを均一に切る方法です
3:31 サラダ油をひきます
ベーコンを炒めます
ベーコンはしっかり炒めて香りを出します
ベーコンの香りが出たら玉ねぎを入れます
パプリカを入れます
全体に火が通り油が回ったら塩をふります
4:54 全体に火が通ったらご飯300gを入れます
5:14 ケチャップをお好みで入れます
ケチャップを入れてからもしっかり炒めると香りがよく出ます
味を見て塩をふります
6:06 卵2個を溶きます
牛乳などを入れず塩だけを入れます
バターを入れます
サラダ油よりバターや動物性の油の方が滑りがよくなります
鍋になじませてあたたかくなったら卵を入れます
お箸を使ってしっかり混ぜます
火は止めて大丈夫です
7:36 全体的に卵が行き渡ったらご飯を入れて卵を巻きます
ご飯は先に形を作って入れると作りやすいです
8:00 盛り付けます
お皿を傾けると盛り付けやすいです
ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!
#辻クッキングの人気レシピ一覧#チャンネル登録いいねコメントお願いします#オムライス#簡単レシピ#家庭料理レシピ ▼辻シェフの料理が食べれるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!
https://www.revedeblanc.com/