ピラフの作り方 | うま味の素!本格塩漬け豚肉でやみつき簡単【ピラフ】/中華きほんのき

チャンネル名:Wakiya YujiのYUJI CHANNEL | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!


#恵味の黒豚 #金芽米 #脇屋友詞

時間はかかりますが、作っておくとそのままでも調味料的にも使える万能な塩漬け豚肉です。冷蔵庫で寝かせた後、そのまま蒸してもOKですが、干すことでいっそううま味が増します。今回のピラフの他、薄切りにしたものを青菜とサッと炒めたり、スープに入れたりするとコクのある味わいに仕上がります。気温が下がってきたらぜひ試してみてください。


...

#恵味の黒豚 #金芽米 #脇屋友詞

時間はかかりますが、作っておくとそのままでも調味料的にも使える万能な塩漬け豚肉です。冷蔵庫で寝かせた後、そのまま蒸してもOKですが、干すことでいっそううま味が増します。今回のピラフの他、薄切りにしたものを青菜とサッと炒めたり、スープに入れたりするとコクのある味わいに仕上がります。気温が下がってきたらぜひ試してみてください。


グループ各店のご案内 Wakiyaオフィシャルサイト
https://www.wakiya.co.jp/

レストランの味をご自宅で!Wakiyaオンラインストア
https://www.wakiya-onlineshop.co.jp/

日々の情報はこちら!Wakiya Facebookページ
https://www.facebook.com/wakiya0320

Wakiya Official Instagram
https://www.instagram.com/wakiya_ichiemi/

脇屋友詞 Facebook
https://www.facebook.com/yuji.wakiya.5

脇屋友詞 Instagram
https://www.instagram.com/wakiya_stagram/

東洋ライスの金芽米
https://www.toyo-rice.jp/

マルホン胡麻油
https://www.gomaabura.jp/item/

今回使用したフライパン MAYER マキシムシリーズ
https://meyer.co.jp/pages/mxs


塩豚のチャイニーズピラフ

《材料》
■塩豚
豚バラブロック 300~400gを2本
塩 肉の重さの2~3%


ピラフ
米 3合
スープ 米の1.1~1.2倍量
塩豚 約200g
ズッキーニ 1/4本
パプリカ 1/4くらい(あれば赤・黃の2色を1/8ずつ)
フライドオニオン 大3
干し海老 大1

鞍馬山椒 少々(あれば)

《調味料》
太白ごま油 大1
花椒 5粒
バター 大1

醤油 小1


《作り方》
■塩豚
1.豚肉をボウルに入れ、塩を全体にかけてよく揉みこんでしばらくおく。
表面にうっすら水分が出てきたらジッパー付きの袋に入れ、冷蔵庫で一晩寝かせる。

2.一晩置いた豚肉を針金やS字フック等に刺して、換気扇下など風通しのよいところに吊るして2日ほどおく。
※塩漬けのあと干さずに蒸してもOKですが、干す時間が長くなるほど熟成され風味が良くなります。

3.干した肉の表面をサッと洗ってから40~50分蒸す。
※大きさによって蒸し時間がことなります。竹串がスッと通る程度まで。

4.冷ましてからラップで包み、密封容器に入れ冷蔵庫で保存する。

■チャイニーズピラフ
1.フライパンに太白ごま油、バター、花椒を入れて軽く炒めてから浸水しておいた米を入れて中火で炒める。

2.スープを加えて沸騰させ、ふたをして弱火で15分炊く。

3.炊いている間に具材を準備する。
ズッキーニ、パプリカは5mm角程度に切る。塩豚は3mm厚さの食べやすい大きさに切る。

4.15分経ったところに塩豚、干し海老、ズッキーニを入れてさらに5分炊く。

5.具材と米を混ぜ、醤油と鞍馬山椒を加えさっとあおって完成!