オムライスの作り方 | 包むのを諦めたら旨かった!絶品デミオムライス【日本イチ丁寧なレシピ動画】
チャンネル名:こじまぽん助【分子調理学研究家】 | チャンネル登録して最新動画やライブ配信をチェックしましょう!
レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
https://amzn.to/3bZHpAa
-----------------------------------------------------------------------
cookpadのレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/6416401
Nadiaにも掲載中!
https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/397309
-----------------------------------------------------------------------
レシピ
■ポイント
1...
レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
https://amzn.to/3bZHpAa
-----------------------------------------------------------------------
cookpadのレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/6416401
Nadiaにも掲載中!
https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/397309
-----------------------------------------------------------------------
レシピ
■ポイント
1 ご飯に酒をかける
2 ソースはあれで作る
3 包むのは諦める
■材料 (2人分)たまご:6個
ご飯:1合分
ハム:4枚
玉ねぎ:1/4個
ピーマン:1個
■調味料
料理酒:50ml
サラダ油:大さじ2
トマトケチャップ:大さじ3
ウスターソース:小さじ1
バター:20g
赤ワイン:100ml
水:100ml
ビーフシチューのルウ:1皿分
■作り方
1:下準備
ハム、玉ねぎ、ピーマンを7mm角程度に切っておく。
2:ご飯の下準備
ご飯に料理酒をかけ、ほぐすように混ぜる。
※酢飯を作るときのイメージです
3:炒める
なるべく大きな鍋にサラダ油をしき、軽く温める。
鍋にハム、玉ねぎ、ピーマンを入れ、さっと炒める。
トマトケチャップ、ウスターソースを加え、具材の色が均一になるまで、さらに炒める。
具材の色が均一になったらご飯を加え、切るようにして炒める。
ご飯がほぐれ、色が均一になったらケチャップライスは完成。
4:ソースを作る
鍋に赤ワインを入れ、沸騰させてアルコールを飛ばす。
アルコールが飛んだら水、ビーフシチューのルウを加え、ルウを混ぜ溶かす。
線が弾ける程度の硬さになるまで煮詰めたらソースは完成。
5:たまごを仕掛ける
ボウルにたまごを割り入れ、よく溶く。
フライパンにバターを入れ溶かし、ある程度温める。
フライパンにたまご液を流し入れ、緩めのスクランブルエッグ状態になるまで混ぜる。
たまごが緩めのスクランブルエッグ状態になったらフライパンの端に寄せ、ケチャップライスの上にのせる。
6:仕上げ
ソース、パセリをお好みでかけて完成。
-----------------------------------------------------------------------
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/6133136
Nadia
https://oceans-nadia.com/user/124444
Instagram
@ponsukekojima
-----------------------------------------------------------------------
■動画の中で使っている調理器具
<包丁>
グレステン 牛刀 24cm / 724TK ←メインの長いやつ
https://amzn.to/33YqfNy
グレステン ペティナイフ14cm / 814TUK ←細かい作業をするやつ
https://amzn.to/2Nv3Rpi
VICTORINOX パーリングナイフ 10cm ←さらに細かい作業をするやつ
https://amzn.to/2ZqL2d4
<鍋>
T-Fal コンフォートマックス 26cm ←メインのフライパン①
https://amzn.to/2OnuhsD
IKEA OUMBARLIG 24cm ←メインのフライパン②
https://amzn.to/2zh33Mq
IKEA 365+ 24cm ←たまに使うやつ
https://amzn.to/2ziOvvG
<その他>
ゴムベラ ←よく使ってる黒いやつ
https://amzn.to/2Zpswho
KAIのスケッパー ←細かいものをすくうのに超便利!赤いやつ
https://amzn.to/342hz95
OXOの計量カップ 500ml ←目盛が斜めに入っていて見やすい!
https://amzn.to/30xigoH
OXOの計量カップ 250ml ←ちょっと小ぶりなやつ
https://amzn.to/2NsSOg6
-----------------------------------------------------------------------
■使用機材
<カメラ>
Panasonic DC-S1
https://amzn.to/2HpDXPL
Panasonic DC-GH5
https://amzn.to/2ZngsB3
<レンズ>
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
https://amzn.to/2QmLYIT
(LマウントのリンクがなかったのでEマウントです)
LUMIX S Pro 24-70mm F2.8
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_24-70.html
Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
https://amzn.to/2HpSATh
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4
https://amzn.to/2PcOBzX
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7
https://amzn.to/2NwCfjs
<レンズフィルター>
Kenko バリアブル NDXⅡ 82mm
https://amzn.to/2ZcNW65
MARUMI CREATION VARI ND 67mm
https://amzn.to/30xjOPx
<三脚/雲台>
Gitzo GT3542L
https://amzn.to/374Roz8
Gitzo GHF2W 2ウェイフルード雲台
https://amzn.to/2so4mt1
Manfrotto 190 GO! Carbon
https://amzn.to/2ZkaQrq
Manfrotto XPRO フルードビデオ雲台
https://amzn.to/33UJ83U
Manfrotto PIXI EVO
https://amzn.to/33UJbwC
<マイク>
SENNHEISER MKE600
https://amzn.to/2HpEUHY
TASCAM DR-10L
https://amzn.to/2ziPewU
<モニター>
Atomos Ninja V
https://amzn.to/2NxMhAL
<照明>
Aputure Light Storm COB 120d
https://amzn.to/32EurAP
Aputure 672C
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
#オムライス #作り方 #レシピ