岬ガザミ
上品で繊細な旨味いっぱいの岬ガザミ
岬ガザミ(みさきがざみ)とは
豊後高田市の香々地地域は、ワタリガニの好漁場が多くそこで水揚げされる大型のワタリガニを地元では「岬ガザミ」と呼んでいます。オスとメスで身入り具合が時期によって異なりますが、オスガニの旬は8~10月頃、メスガニは11~12月で甲羅の中に卵巣(内子)が詰まる冬が美味しい時季です。特に冬のメスは身が美味しいだけではなく、カニミソや内子も一緒に楽しめます。
岬ガザミの紹介動画
その他情報
大分県の名物ご当地グルメ
関あじ関さば最中
大分県
あつめし
大分県
スッポン鍋
大分県
宇佐からあげ
大分県
日田やきそば
大分県
豊後別府湾ちりめん
大分県
全国の「魚介・海鮮料理」ご当地名物
鮎の塩焼き
岐阜県
いちご煮
青森県
いくらの醤油漬け
北海道
皿鉢料理
高知県
魚(あじ)の三杯
香川県
カスベの煮付け
北海道