ひたん寿し
色とりどりのひとくちお寿しひたん寿し(ひたんずし)とは
日田産の野菜や漬物、川魚を材料に握られた寿司です。納豆と山芋、ネギを絶妙な割合で酢飯で包み、それを高菜で巻いた日田発祥といわれる元祖「たか菜巻」を中心に、あゆ、うなぎ、どんこ、お漬物や季節の多彩な野菜たちが彩る、日田ならではの日田ん(の)寿しです。昭和40年代に誕生し、それ以来多くの市民に親しまれてきた「たか菜巻」はヘルシーでおいしい、歴史のある巻寿しです。内陸部に位置する日田市の山の幸を独自の下ごしらえと味付けでアレンジし、ネタとして使用している「ひたん寿司」は、まさに日田市の寿司屋さんたちのこだわりが詰まった一品と言えます。
ひたん寿し紹介動画
その他情報
大分県の名物ご当地グルメ
そらきたもち
大分県
中津からあげ
大分県
岬ガザミ
大分県
だんご汁
大分県
関あじ・関さばお刺身
大分県
吉野鶏めし
大分県
全国の「寿司」ご当地名物
さば寿司
埼玉県
かぶらずし
石川県
信州サーモン
長野県
レタス巻き
宮崎県
こけら寿司
和歌山県
酒ずし
鹿児島県