埼玉さといも
粘りがつよ~いく滑らかなサトイモです。
埼玉さといも(さいたまさといも)とは
万葉集の歌にも詠まれているサトイモ。日本の食文化には昔から無くてはならない食材ですが、埼玉県はサトイモの収穫量が全国1位です。しかも良質なサトイモの産地であり、他県のものに比べ、独特のねっとりした味わいが特徴です。この食感に慣れてしまうと他のサトイモは味気なく感じてしまうくらいです。シンプルに含め煮や煮しめで食べるのが旨いです。埼玉ではサトイモの焼酎やサトイモコロッケ、サトイモどら焼きなんかもあります。
その他情報
- 名称埼玉さといも
- 読み方さいたまさといも
- 都道府県 埼玉県
- 料理カテゴリ 郷土料理・ご当地グルメ
埼玉県の名物ご当地グルメ
ソース焼きうどん
埼玉県
くるみそば
埼玉県
五家宝
埼玉県
こしがや鴨ネギ鍋
埼玉県
熊谷ホルどん
埼玉県
行田フライ
埼玉県
全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物
三日の団子汁
富山県
原木しいたけ
宮崎県
しんこまんじゅう
栃木県
かるかん
鹿児島県
でっち羊羹
滋賀県
水戸納豆
茨城県