けえらん
柔らかく、弾力のある食感けえらん(けえらん)とは
うるち米のうす引き粉を蒸して薄く搗いた皮で餡を巻いたお菓子です。餡にはこし餡とつぶ餡があります。また、生地にヨモギを入れたものもあります。あっさりとした上品な味わいが、広く長く愛されています。ほお張ると、意外なほど弾力がある生地の歯ごたえとともに、控えめなこしあんの甘さが口の中に広がります。はじまりは、朝鮮出兵の際、戦勝祈願を諏訪神社で行った秀吉に、地元の人が献上したことからと言われています。名前の「けいらん」は戦争に勝つまで帰らない(けえらん)という意味があるそうです。唐津市浜玉町内には、多くのけいらん店があり、一軒一軒ごとに違った味わいが楽しめます。
けえらんの紹介動画
その他情報
- 名称けえらん
- 読み方けえらん
- 都道府県 佐賀県
- 料理カテゴリ 郷土料理・ご当地グルメ
佐賀県の名物ご当地グルメ
呉豆腐
佐賀県
ヒオウギ貝
佐賀県
カメノテ
佐賀県
佐賀牛
佐賀県
松露饅頭
佐賀県
神埼そうめん
佐賀県
全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物
寄せ豆腐
鹿児島県
串柿
和歌山県
ごま豆腐
和歌山県
きりたんぽ
秋田県
しきしき
奈良県
みたらし団子
岐阜県