かんころ餅
長崎県五島列島の代表的な郷土菓子
かんころ餅(かんころもち)とは
かんころ餅は、長崎県五島列島の特産品です。「かんころ」は、五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干ししたものです。お餅にかんころを混ぜて作ったのがかんころ餅です。昔、もち米はとても高価な物で、かんころを混ぜて作ると量が増えてみんなで沢山食べられるからと先人の知恵で作られました。五島地方の冬期の保存食として今も各家庭で作られます。
かんころ餅の作り方
その他情報
- 名称かんころ餅
- 読み方かんころもち
- 都道府県 長崎県
- 料理カテゴリ 郷土料理・ご当地グルメ
長崎県の名物ご当地グルメ
開港ロールケーキ
長崎県
石焼料理
長崎県
湯せんぺい
長崎県
具雑煮
長崎県
壱岐うに丼
長崎県
海軍さんのビーフシチュー
長崎県
全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物
黒豆煮
京都府
たがね餅
茨城県
たけのこ汁
青森県
トルコライス
長崎県
しじみ佃煮
島根県
冷や汁
宮崎県