熊川くず

日本三大葛のひとつに数えられる若狭の熊川くず
福井県のご当地グルメ

熊川くず(くまかわくず)とは

熊川くずは、江戸時代の儒学者頼山陽が手紙の中で「熊川は吉野よりほど上品にて、調理の功これあり候」と評するほど熊川産の葛は質も良く親しまれてきました。 熊川くずの原料となるのは、若狭湾へ注ぐ北川上流に自生する葛根。この一帯は葛根の育成に適した土壌で、澱粉の純度が高い良質な葛根がとれます。 でん粉の発酵を防ぐために、谷川の冷たい伏流水を使い「寒晒し」という製法で精製しますが、この作業を11月~3月の寒い時期に手作業で行い、清流に繰り返し晒すことで純白無垢な葛となります。 「吉野葛」、「秋月葛」と並んで日本三大葛のひとつといわれています。 まろやかな口当たりと上品な味わいで、熊川くずを使った「くずまんじゅう」は、夏の風物詩となっています。

葛もちの作り方

その他情報

福井県の名物ご当地グルメ

越前おろしそば

福井県

ボルガライス

福井県

甘エビ

福井県

五色貝

福井県

ごま豆腐

福井県

酒まんじゅう

福井県

全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物

けせん団子

鹿児島県

日奈久ちくわ

熊本県

やせうま

大分県

煮こごり

岡山県

栃もち

石川県

太閤の力餅

広島県