じゃばら

酸っぱさの後に残るほんのりとした苦み
和歌山県のご当地グルメ

じゃばら(じゃばら)とは

じゃばらは、和歌山県北山村にたった1本だけ自生していた、幻の柑橘です。その大きな特徴は、独特の香りと酸味、そして花粉症やぜん息などを抑えるナリルチンの成分が多く含まれていることです。花粉症の抑制に効果があったことが報じられてから、大人気となりました。サイズは小ぶりなみかんよりもひと回り小さく、色は鮮やかな緑色から熟すともに黄色になっていきます。お味のほうは、強烈な酸っぱさのあとにほんのりと苦味が残る「にがうま」感と、まろやかな風味が特徴です。

じゃばらの紹介動画

その他情報

和歌山県の名物ご当地グルメ

うずみ膳

和歌山県

しらす丼

和歌山県

サバのなれ寿司

和歌山県

太刀魚

和歌山県

しらす

和歌山県

はたごんぼずし

和歌山県

全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物

とんぶり

秋田県

らっきょう

鹿児島県

金萬

秋田県

スクガラス豆腐

沖縄県

ジューシー

沖縄県

かき飯

広島県