さわ餅

伊勢志摩地方発祥の伝統あるお菓子
三重県のご当地グルメ

さわ餅(さわもち)とは

さわ餅とは三重県伊勢志摩地方の名物菓子です。薄くのばしたのし餅を四角く(ほぼ正方形に)切り、こしあんをのせて二つ折りに包んだシンプルなお餅です。 名前は、伊勢神宮の別宮、伊雑宮でおこなわれる神事「竹さお」に因んでいると言われています。 白とよもぎの2種類があります。やわらかい歯ごたえの中にも適度なコシをもった餅と、ほどよい甘さに抑えられた餡とのハーモニーをお楽しみください。

さわ餅の紹介動画

その他情報

三重県の名物ご当地グルメ

さんまの丸干し

三重県

海女小屋体験

三重県

三重 うなぎ

三重県

牡蠣飯

三重県

あわび

三重県

伊賀牛ステーキ

三重県

全国の「郷土料理・ご当地グルメ」ご当地名物

えびめし

岡山県

磐田おもろカレー

静岡県

すもじ

島根県

オランダ焼

秋田県

関あじ関さば最中

大分県

金萬

秋田県