お伊勢参りをしたら、てこね寿司を食べなきゃ損する美味しさ!

てこね寿司のレシピ(4人分)

■材料

  • カツオ1/4身
  • 青じそ8枚
  • しょうが1かけ
  • のり1/2枚
  • 1と1/2カップ(240g)
  • 昆布10cm
  • 【調味料A】醤油大さじ5
  • 【調味料A】みりん大さじ2
  • 【調味料B】砂糖大さじ3
  • 【調味料B】酢大さじ4
  • 【調味料B】塩小さじ1

■作り方

  • 1 【下準備(カツオの捌き方)】
    (1)うろこを落とす(うろこは多くない。胸びれから背にかけて少し存在する)
    (2)頭を落とす準備の処理、内臓を除く準備の処理を行う。
    (胸びれの後ろに斜めに包丁を入れ、また腹びれの横に斜めに包丁を入れる)
    (3)頭を背側から腹側に折り曲げ、頭と繋がったままの内臓を一緒に引き去る。
    →水洗いしたらドレスのできあがり。
    (4)魚を立てて、背びれを落とす。
    (5)三枚おろし
  • 2 昆布を入れて、容量の1割増しの水で米を炊き(沸騰直前に昆布を取り出す)、調味料Bを合わせて冷ます。
  • 3 調味料Aを煮立てて冷ましておく。
  • 4 カツオはそぎ切りにし、2に漬け込む。(5~30分)
    なお鮮度で漬け込み時間は調節する。
  • 5 青じそは千切り、しょうがも千切りにする。
  • 6 1に3の漬け汁をふりかけ、カツオを加えて4と千切りにしたのりを散らす。
 

その他情報

  • 名称てこね寿司
  • 読み方てこねずし
  • 都道府県 三重県
  • 料理カテゴリ 寿司
 
 
 

楽天で販売中の商品

 
 

てこね寿司関連ニュース

 

三重県の名物ご当地グルメ

松阪牛 すき焼き 三重県
松阪牛 すき焼き

三重県が世界に誇る和牛“松阪牛”は、甘くてコクがあり、熱を加えると食欲をそそる香りを発...

松阪鶏焼き肉 三重県
松阪鶏焼き肉

三重県松阪市といえば世界のブランド「松阪牛」が有名ですが、松阪牛に比べて安価な鶏肉の...

的矢牡蠣 三重県
的矢牡蠣

的矢かきは、三重県志摩市の的矢湾で生産されるカキです。豊かな自然とリアス式海岸によっ...

あわび 三重県
あわび

「あわび王国」と称される伊勢志摩、リアス式海岸で有名な鳥羽・志摩地方を中心とした岩礁...

太閤出世餅 三重県
太閤出世餅

太閤出世餅とは上品な甘さに炊きあげた粒あんをつきたての餅でくるみ一つ一つ手作業で丁寧...

さんまの丸干し 三重県
さんまの丸干し

三重県の名産であるさんま丸干しは、自然、風土・地の利を生かして天日乾燥による方法で程...

もっと見る
 

全国の「寿司」ご当地名物

ますのすし 富山県
ますのすし

「ます寿司」は富山県の郷土料理で、駅弁としても知られています。 塩漬けで味付けした鱒...

黄ニラばらずし 岡山県
黄ニラばらずし

ばら寿司の錦糸玉子の代わりに岡山特産の黄ニラを加えたもの。食欲を誘う良い香りで、食感...

岩国寿司 山口県
岩国寿司

山口県岩国で作られる押し寿司は、岩国城に登城する際には、必ず持参したことから別名「殿...

岡山ばらずし 岡山県
岡山ばらずし

岡山ばらずしは瀬戸内海の海の幸と旬の野菜を華やかに盛りつけたお寿司。江戸時代、備前岡...

サバのなれ寿司 和歌山県
サバのなれ寿司

和歌山を代表する郷土寿司・なれ寿司は、酢を使わずに作られる醗酵寿司です。ぬか漬けの深...

こぶずし 高知県
こぶずし

高知県の県中央部・県西部に分かれて「こぶずし」のレシピは異なります。県中央部は、「板...

もっと見る
 
 
 
 
 

ご当地グルメランキング